プロ野球やサッカー、NFLなどのスポーツ中継に力を入れている動画配信サービスHulu。
今度は10月14日(土)から開催されるMotoGP第15戦日本GPの予選と決勝の模様をリアルタイム配信(放送)する事が決定しました。
※Huluでは2018年MotoGP全戦の中継が決定しました!詳細を最後に追記しています。
HuluのMotoGP 日本GPの放送では全クラスの予選と決勝をたっぷり放送
MotoGPにはエンジンの排気量別に「MotoGPクラス(1000㏄)」、「Moto2クラス(600㏄)」,「Moto3クラス(250㏄)」の3クラスに別れていますが、Huluでは全くらすの予選と決勝を放送します。
また、放送では「マルチアングル4映像」を用意しているそうです。
日テレジータス MotoGP中継
日本テレビが運営しているスポーツ専門CSチャンネル“日テレジータス”で放送する「リアルタイム」映像
オンボードカメラ (各クラス2選手分)
バイクの車体に搭載した超小型カメラの映像
- MotoGPクラス:マルク・マルケス、バレンティーノ・ロッシ
- Moto2クラス:フランコ・モルビデリ、中上貴晶
- Moto3クラス:ホアン・ミル、佐々木歩夢
ライブトラッキング
全ライダーの現在位置を表示した「ライブトラッキング」CG画像
レースを上空から撮影した「空撮カメラ」映像
※「空撮カメラ」はGPクラスの決勝のみ、それ以外はオンボードカメラを2選手分配信
MotoGPでは最後までハラハラする戦いが繰り広げられる事が多いですが、「マルチアングル4映像」でより臨場感あふれる映像を楽しめそうですね。
HuluでMotoGPの中継を見る方法
HuluでMotoGPの中継を見る方法は恐ろしく簡単です。
PCとモバイル環境で見る方法がありますが、どちらもほとんど同じですので今回はPCで見る方法をご紹介します。
1.Huluの会員になる
2.Huluにログインする
3.「リアルタイム」をクリック
4.ライブ「MotoGP」バナーをクリック
以上です。
簡単ですよね?
HuluのMotoGP中継は無料視聴も可能
上記の視聴手順で、「Huluの会員になる」と書きましたので、まだHuluの会員でない方は少しハードルの高さを感じたかもしれませんね。
でもご安心を。
Huluは14日間無料で利用できるトライアル期間が設けられていますので、10月13日と14日のMotoGPがリアルタイム配信される期間ならば全て無料で見る事が可能なのです。
もちろんMotoGPだけでなく、Huluで配信されている映画やドラマもすべて見放題、しかも無料ですので、MotoGPファンならばこのタイミングで使わない手はありません。
MotoGPが見放題となるHulu、おすすめですよ!
10月14日(土)12:30~16:30(予定) Moto3、MotoGP、Moto2予選
10月15日(日)10:45~15:30(予定) Moto3、Moto2、MotoGP決勝
追記:MotoGP全戦のリアルタイム中継が決定!
ビッグニュース!
Huluでは今後MotoGP全戦を中継するそうです。
しかも、予選から決勝まで全てをリアルタイム配信する予定です。
これはちょっと凄いですね。
MotoGPを見るならHuluを使わない手は無さそうですよ。
コメント