最後は賛否ありながらも、歴史に残る人気ドラマとして終了した「ゲーム・オブ・スローンズ」のスピン・オフ作品「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」がまもなく公開となります。
日本ではどこで「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」を見られるようになるのでしょうか?
過去の実績から予想してみましょう。
「ハウス・オブ・ドラゴン」の放送が日本でもスタートします!
「ハウス・オブ・ドラゴン」を独占配信するのはU-NEXT。2022年8月22日より日米同時配信です。
U-NEXTなら31日間無料。初めての方はお試し利用をおすすめします。
\31日間お試し無料/
ハウス・オブ・ザ・ドラゴンはHBO Maxで配信。日本ではU-NEXT?
本国アメリカでは、2022年8月21日よりHBO Maxで配信が開始となる予定です。
残念ながらHBO Maxは日本でサービスを提供していませんが、現在HBO作品の配信権はU-NEXTが持っています。そのため「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」を日本で配信する可能性が高いのはU-NEXTと言えそうです。
2022年6月15日現在、U-NEXTからはまだ何も告知されていませんが、超話題作である「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」を配信しないなんて可能性は低そうです。
そんな訳で、まもなくU-NEXTから「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」の配信開始を大々的に告知されるのでは、と予想しています。
HuluやAmazonで「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」の配信は無し?
では、過去に「ゲーム・オブ・スローンズ」を配信していたHuluや、現在全シリーズを見放題で配信しているアマゾンプライムビデオで「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」を配信する可能性はあるのでしょうか?
大前提として、両サービスともに何もアナウンスしていませんので真相は不明です。
そのため、ここからはあくまでも僕の勝手な予想になります。
Huluが「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」を配信する可能性は低そう
まず、Huluが「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」を配信する可能性は限りなく低そうです。HBOの独占配信権をAmazonに譲った後も(その後独占配信権はU-NEXTへ)暫くは「ゲーム・オブ・スローンズ」だけは配信していたHuluですが、現在は「ゲーム・オブ・スローンズ」さえも配信を終了してしまい一切HBO作品を配信していません。
そのため、今更「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」を配信開始、なんてことにならないと思います。
Amazonが「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」を配信する可能性はゼロじゃないかも
一方のAmazonはどうでしょう。
現在「ゲーム・オブ・スローンズ」を全シリーズ見放題で配信しているのはAmazonです。HBO作品の独占配信権はU-NEXTが持っているのに不思議ですよね。
そのため、「ゲーム・オブ・スローンズ」のスピン・オフ作品である「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」だけは特別にAmazonが先行して配信する可能性も「ゼロではない」と考えています。(限りなく可能性は低くそうですが)
また、「ゲーム・オブ・スローンズ」シーズン8の時と同様にスターチャンネルが絡んでくる可能性もありそうです。「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」だけはスターチャンネルEX(PRIME videoチャンネル)で配信、なんて事になるかもしれません。
まとめ
どこのサービスが配信することになるにせよ、日本で「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」が見られないなんて事にはならないでしょう。
問題は「2022年8月21日からハウス・オブ・ザ・ドラゴンが見られるようになるのか」という事ですが、そこはなんとしても実現して欲しいところですよね。
ご紹介してきた通りまだ各社からは何も案内されていませんが、配信予定が分かり次第ご紹介したいと思います。
追記:「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」U-NEXTが日米同時配信決定!
やはりU-NEXTでしたね。(そりゃそうか)
しかも、8月22日より日米同時配信決定です。
U-NEXTの独占配信となりますので、残念ながら「ハウス・オブ・ドラゴン」はHuluやスターチャンネルでの放送はありません。
まだ会員でないゲーム・オブ・スローンズファンの皆様、8月はU-NEXTに入るしか無さそうですよ。
ゲーム・オブ・スローンズのスピン・オフ作品「ハウス・オブ・ドラゴン」の放送がスタートします!
2022年8月22日より日米同時配信です。
U-NEXTなら31日間無料お試し可。お得に利用しましょう。
\31日間お試し無料/

コメント