島根から高級魚「のどぐろ」入り干物セットを取り寄せしてみたよ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

毎年果物(主にみかん)を取り寄せしている通販サイトからメールが届きました。

干物を取り扱い開始するとのこと。

・刺身でも食べられるほど新鮮で脂ののった旨い魚のみ! 山陰沖で獲れた信頼した船の新鮮な魚を使っています

・肉厚で脂のり、旨みも最高!

・焼いた途端に皮目から脂が吹き出し芳香が広がる『特選 出雲干し』

あら、美味しそう。

極力外出を自粛していることもあり、美味しい魚に飢えている僕は早速取り寄せてみました。

目次

渡辺水産謹製・高級魚のどぐろ入り旬のお試しセットを取り寄せ

取り寄せしたのは、島根県の渡辺水産という会社で生産された「のどぐろ入り旬のお試しセット」です。

お試しセットにもかかわらず、ギフトでも使えそうな化粧箱に入って到着しました。

のどぐろ以外に入っているのは、真あじ、えてかれい、大和しじみ、お魚のミンチ(沖きすミンチ)です。夫婦2人だけの我が家にとって結構な量ですが、冷凍ですので急いで食べる必要はありません。賞味期限は60日です。

楽しみなのはやっぱりコレ、のどぐろです。高級魚「のどぐろ」を干物で食べられるなんて贅沢な。

あと、「絶対に食べたい」と思っていたのは鯵(あじ)です。好物なこともありますが、何度も食べたことがある鯵の干物ならば違いが分かりそうな気がしたのです。

この鯵は明らかに肉厚、間違いなく美味しいでしょう。

干物の焼き方は説明書通りに焼けば問題なし、だと思う

唯一心配だったのは「美味しく焼けるか」ということでした。せっかくの美味しい干物ですから焼き加減を失敗したくないものです。

でもご安心を。同封されていた説明書に「干物の上手な焼き方」として「グリルを使った焼き方」と「フライパンを使った焼き方」が紹介されています。

どちらも簡単そうですが、グリルは片付けが面倒なのでフライパンを使うことにしましょう。

最初に焼くのは鯵。焼く前に半日ほど冷蔵庫に移して解凍してあります。

あれ?これは生だっけ?と、勘違いしてしまいそうな新鮮さ。明らかにいつもスーパーで買っている鯵の干物とは違います。

説明書には書かれている干物の焼き方は下記の通り。

フライパンを十分に温め、中火で身を4分間程度焼きます ※匂いが出はじめたら返します

返して、中火で5〜6分焼きます

簡単ですね。早速焼きましょう!

なんて書いておきながら僕は説明書を無視し、下記のサイトを参考にして焼いてしまいました。鯵の干物を焼く時はいつもこのサイトの通りに焼いていて失敗知らずなんです。

メシ通 | ホットペッパーグルメ
【魚屋さん直伝】「アジの干物」をフライパンでふっくら焼くコツ!焼き加減はここで見極めて! - メシ通 | ... 好きな焼き魚は? と聞いて必ずあがる名前が、以前ご紹介した「塩鮭」に、 www.hotpepper.jp 秋の「サンマ」、 www.hotpepper.jp そして「アジの干物」! ただし、自分で焼...

上記サイトの焼き方では、皮目を6〜7分、身を3分程度焼けば完成です。ひっくり返すタイミングは「目が白くなったら」と紹介されています。

もう少ししっかりと焼き色が付いていても良い気がしますが、焼きすぎが怖いのでこの辺でひっくり返しました。焼き過ぎるとパサパサになってしまいますよね。

身は肉厚でぷりぷり、絶妙な塩加減が最高!

さて、焼けたあじの干物を頂きましょう。

身は肉厚で、ぷりぷり。

あー、美味しい!

日頃食べているあじの干物とは何もかにも違います。これは期待以上の美味しさです。

とにかく塩加減が絶妙です。塩辛すぎず、でもしっかりと塩の美味しさは実感でき、いくらでも食べてしまいたくなります。これは常備したい。島根の方はこんな美味しい干物をいつも食べているのでしょうか?

後で調べてみたら、使われている鯵は「どんちっちアジ」という島根ブランド鯵でした。一般のアジの脂は3.5%のところ、「どんちっちアジ」の脂は10%以上あるんだとか。なるほど、通りで美味しい訳だ。

別日に頂いたのどぐろもかなりの美味しさでした。脂ののった身はふっくらしてジューシー。悲しいことにのどぐろの干物を食べるのは初めてでしたので比較ができませんが、のどぐろが高級魚と言われる理由が分かる美味しさです。寿司で食べたらあれだけ美味しい魚を贅沢にも干物にしている訳ですから当然ですよね。贅沢。

のどぐろと同様にかれいの干物を食べたのも初めてでしたが、これまた納得の美味しさです。鯵やのどぐろに比べると脂が控えめでさっぱりとしていますが、身離れが良くパリッと焼けた皮と一緒に美味しく頂けました。かぼすをかけて食べたらさらに美味しかっただろうなぁ。買っておけば良かったです。

宍道湖産「大和しじみ」は味噌汁でいただきます

干物だけでなく、お試しセットに入っていたしじみもかなりの美味しさでした。

しじみは砂抜きだけでなく、解凍も必要ないというお手軽さ。さっと水洗いするだけでOKです。

昆布と一緒に火にかけて(もちろん水も)

完成! ※かなり端折ってますが、こちらのレシピを参考にしました

旨味がたっぷりとでたしじみ汁、美味しいですねー。

しじみですので当然大きくないものの、一つ一つしっかりと身がついていているので全て頂いてしまいました。あまり美味しくないしじみは身を食べる気にならないものですが、このしじみは食べる価値ありです。

しかし、こんなにも簡単に美味しいしじみ汁ができるなんて素敵です。ズボラな僕は砂抜きが嫌すぎてあまり貝汁は作りたくないのですが、この冷凍しじみは常備したくなりますね。しじみの炊き込みご飯にしても美味しそうです。

干物セットはお中元やお歳暮にも使えそう

あまりにも鯵の干物が美味しかった為、目当だったのどぐろを始めその他の紹介がかなりあっさりしてしまいましたが、実際はどれも美味しくかなり満足度の高い干物のお取り寄せセットでした。アジの干物はマスト、あとは鯖もあるとさらに最高なんだけどなぁ。

干物セットは自分用としてはもちろんギフトにも使えますね。魚好きな方ならば間違いなく喜んで頂けると思います。

冷凍なので先方の保存スペースを考慮する必要がありますが、気軽に外出できない時期が続いていますので、賞味期限の長い冷凍干物はかなり重宝するのではないでしょうか。僕は早速お中元として実家に贈ろうと思います。

そうそう、まだお魚のミンチ(沖きすミンチ)は食べていませんが、鍋や天ぷらのレシピが付いていましたので近々試してみたいと思います。その際はしれっと追記しておきますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京住まいのフリーランス兼主夫です。デザインの良い物が好き。このブログはキッチン用品やガジェットのレビュー、動画配信サイトの最新情報など中心に「まぜまぜ」でお届けしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次