
阪神タイガース戦のライブ中継ネットで見る方法や、無料で見る方法についてご紹介します。
阪神タイガースの所属するセ・リーグは、どの球団の主催試合か次第でネット中継をしているサービスが変わってきます。
「どうすれば無料で阪神タイガース戦をネットで見ることができるのか」を中心に、各球団のお得な視聴方法をご紹介します。
今日の阪神タイガース戦|ネット中継はどこで見られる?無料情報あり
今日の阪神タイガース戦をネットで見る方法について、詳しくは後ほどご紹介しますが、最初に「今日の阪神戦はどこで見られるか」「無料で見ことの出来るサービスがあるのか」を簡単にご紹介します。
阪神 対 楽天戦(2022年5月24日〜26日)|無料ネット中継無し
楽天戦(2022年5月24日〜26日)は、阪神タイガースの主催試合をネット中継するサービスで見ることができます。(無料ネット中継なし)
阪神の公式戦を全試合ネット中継する「スカパー!プロ野球セット」がトータルでは一番安くおすすめですが、CS契約をする必要があり、申込みがやや面倒です。
そのため、もっと気軽に楽しみたいのであれば、1試合視聴プランのある虎テレや、申込みや休止が簡単なDAZNの利用をおすすめします。
配信サービス | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
スカパー!プロ野球セット | 全試合ネット中継 CS契約必須,、申込みやや面倒 | 月額4,054円 |
DAZN | 申込み&休止簡単 プロ野球全11球団(広島以外)の主催試合配信 | 月額3,000円 |
虎テレ | 阪神の主催試合、対巨人戦を配信 | 1試合220円、月額600円 |
パーソル パ・リーグTV | パ・リーグの主催試合を配信 | 月額1,595円 |
阪神 対 ロッテ戦(5月27日〜29日)|無料ネット中継無し
ロッテ戦(2022年5月27日〜29日)は、パ・リーグの主催試合をライブ配信しているサービスで中継します。
ライブ中継サービス | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
パリーグLIVE | パ・リーグの主催試合を配信 | 月額508円 |
DAZN | カープ主催試合以外を配信 | 月額3,000円 |
パーソル パ・リーグTV | パ・リーグの主催試合を配信 | 月額1,595円 |
Rakuten TV | パ・リーグの主催試合を配信 | 月額702円 |
スカパー!プロ野球セット | プロ野球の公式戦を全試合配信 | 月額4,054円 |
虎テレ | 阪神の主催試合、対巨人戦を配信 | 1試合220円、月額600円 |
阪神タイガース戦を全試合ネットで見られるスカパー!プロ野球セット

TVでもネットでも阪神タイガースの試合を満喫したいならば、スカパー!プロ野球セットを検討しましょう。
CS放送のスカパー!プロ野球セットを契約すると、阪神タイガースの公式戦全試合をネットでも見ることができます。
- 申込み時にB-CASカードの番号が必要になること
- 広島カープの主催試合は広島県内から視聴不可
など、注意点はありますが、阪神タイガースの公式戦を全試合ネットで見ようと思うとスカパー!プロ野球セットが一番リーズナブルです。
\今すぐ阪神タイガース戦をみる/
阪神タイガース戦のライブネット配信はDAZNで視聴可能

DAZNは2022年も阪神タイガース戦を配信しています。
DAZNなら「スカパー!プロ野球セット」よりも申込みが簡単ですぐに見始めることが可能ですので、外出先で阪神戦がどうしても見たくなった時などには非常に重宝します。
ただし、DAZNは「広島カープの主催試合」や「中日戦の数試合」など、見ることができない試合がありますので注意が必要うです。
阪神タイガースの公式戦を全試合見たいのであれば、やはり先にご紹介した「スカパー!プロ野球セット」を、数試合だけ見るのであれば続いてご紹介するサービスを検討しましょう。
\今すぐ阪神タイガース戦をみる/
「広島カープ対阪神タイガース」戦はJ SPORTSでネット中継|無料お試し可能

今日の試合が広島カープの主催試合ならば、「J SPORTS」を利用すれば阪神タイガース戦を見ることができます。
J SPORTS オンデマンドでネット配信している試合は、広島カープと中日ドラゴンズ、ベイスターズの主催試合です。
「J SPORTS」には、「J SPORTS オンデマンド」と、Amazon・ビデオ・チャンネル内の「J SPORTS」がありますが、阪神タイガースのファンには無料お試しのできるAmazon・ビデオ・チャンネルをおすすめします。
\今すぐ阪神タイガース戦をみる/
↑無料お試し可能↑
阪神タイガース戦をネットで見るられる隠れサービス|GIANTS TV&Hulu

最後に阪神タイガースの試合をネットで見られるサービスとして少し変化球をご紹介します。
実は、巨人専用のストリーミング配信サービス「GIANTS TV」でも、阪神タイガースの主催試合は見ることが可能です。
見られる試合は、
- 阪神タイガースの主催試合(巨人戦)
- 巨人の主催試合
- 横浜の主催試合(巨人戦)
と意外と豊富です。
但し、内容はどっぷり巨人中心(巨人のイースタン・リーグも見られます!)ですので、あえてこのサービスを選ぶ方はいらっしゃいませんよね?
そんな方におすすめしたいサービスがHuluです。
実は「GIANTS TV」で見られる巨人の主催試合は、動画配信サービスHuluでも配信しています。
Huluは14日間のお試し期間が設けられていますので、「どうしても今日の試合は外出先からしか見られない」という場合に活用しやすいサービスです。
という訳で、東京ドームで開催される阪神タイガース戦を無料で見たいなら、ぜひHuluを試してみてください。
\今すぐ阪神タイガース戦をみる/
↑無料お試し可能↑
阪神タイガース戦のライブ中継をネットで見る方法まとめ
以上、ネットで阪神タイガース戦のライブ中継を見る方法のご紹介でした。
改めてまとめておくと、
- ネットで気軽に阪神タイガース戦を楽しみたい⇒ DAZN
- TVやネットでとことん阪神タイガース戦を見たい⇒ スカパー!プロ野球セット
- 広島カープの主催試合をネットで見たい⇒ J SPORTS
ということになりそうです。
各球団の足並みが揃わないために面倒ですが、無料のお試しを利用しつつ阪神タイガースの試合をネットで楽しみましょう!
〜他球団のネット中継記事はこちら
コメント